概要 Tezosも含めたBitcoinやEthereumなどのブロックチェーンにおいては、口座間の送金やスマートコントラクト呼び出しなどの現在
[続きを読む]
Tezosはここから始まった。Position paper, white paper和訳
3年前、Tezos プロジェクトに参加する際に、 Tezos ICO にあたって書かれた position paper, white paper の和訳を作りました。これを掲載していたサイトが無くなりましたので
[続きを読む]
ZoKraTez: How to play Zero Knowledge Proofs using ZoKrates and Tezos
Step-by-step information to use Zokrates with Tezos.
Tezos has upgraded its protocol to 008 Edo. It supports BLS12-381 elliptic curve which permits zero knowledge proofs in Tezos. Cool! However, there are not much examples of them today. How can we play with ZK? Unfortunately, Edo does not tell us much since it only implements types and opcodes to verify BLS12-381 pairings. Building these pairs and how to convert your idea of ZK to Tezos code are off chain, therefore they are not in the code of Tezos node.
[続きを読む]
Tezosのウォレットトラブル対処とウォレット移行
免責 この文書の内容の正確性について、筆者は一切の責任を負いません。読者の自己責任で利用してください。 最終更新日: 2021-09-28 更新日があまりに古い場合、
[続きを読む]
SCamlによるTezosプログラミング#7
SCamlによるTezosプログラミング#6
SCamlによるTezosプログラミング#5
Tezos ブロックチェーン のためのスマートコントラクト記述言語 SCaml、チュートリアルの第5回目です。
今回はついに SCaml でTezosのスマートコントラクトを書きます!
[続きを読む]SCamlによるTezosプログラミング#4
Tezos ブロックチェーン のためのスマートコントラクト記述言語 SCaml、チュートリアルの第4回目です。
今回はTezosスマートコントラクトのプログラムを書くにあたって押さえておくべきデータ型についてです。いつになったら SCaml を書き始められるのか…
[続きを読む]SCamlによるTezosプログラミング#3 ウォレット基本操作
Tezos ブロックチェーン のためのスマートコントラクト記述言語 SCaml、チュートリアルの第3回目です。
今回はTezosブロックチェーンにアクセスするコマンドラインウォレット tezos-client
の実習です。